何問正解できる? 配色&レイアウト知識 実力テスト

今回は、あなたの配色&レイアウト知識を試せる実力テストを用意しました。
すべて、Web Designing 9月号特集2「同系色デザインの教科書」の内容に基づいた設問です。
( )内に記したページで詳しく解説していますが、まずは気軽に、自分の力だけで取り組んでみてください。


氏名:

(省略可)

Q01

同系色の配色が利用される理由は? 次から選びなさい。(→P086)

流行に左右されず、恒久的なデザインができる
色味が統一されることにより、美的な効果が発揮される
意図的ではなく、偶然生まれる効果が人の心を動かす
Q02

次の配色がもたらす効果には、どのようなものがあるか。(→P081)

斬新なイメージを受け、目が覚める
訴える力が強く、印象に残る
ソフトだが、どことなく眠い気がする
Q03

Q02 の配色を変えて、もう少し生き生きとしたインパクトを強めるには、どのようにすればいいか。(→P081)

全体を暗くし、重圧感を強める
面積の構成に大小の差をもっとつける
隣接している色のコントラストをつける
Q04

Web サイトの配色は、次のどの部分から順番に決めていくといいか。(→P082)

①メインとなるもの → ②細部 → ③背景
①背景 → ②メインとなるもの → ③細部
①上部にあるもの → ②下部にあるもの → ③背景
Q05

配色の作業を進める手順として、目的を達成しやすいものは次のどれか。(→P084)

①イメージを決める → ②そのイメージにあるカラーパレットから色を選ぶ
①まずカラーサンプルを作る → ②その中から目的に近いものを選ぶ
①類似の配色を分析する → ②関連する色をカラーチャートから集める
Q06

配色を行う際、あると便利なものはどれか。(→P084)

RGB のセーフカラー
基準となるイメージ
マンセルの色立体
Q07

あらゆるイメージの中心であり、基準になるものはどれか。(→P085、P088、P089)

自然でなじみやすい「ナチュラル」
成長を意味する「若々しい」
過去あるいは既成のものを表す「風格や伝統」
Q08

次の配色の中で、もっとも活発でアクティブなイメージはどれか。(→P086)

B
C
Q09

伝統や風格を感じさせるイメージはどれか。(→P089)

A
B
C
Q10

幼児のような初々しいイメージの、対極にあるイメージはどれか。(→P092、P093)

A
B
C