はじめてのコンポーネント指向ロボットアプリケーション開発

RTミドルウェア超入門

*ダウンロード

・サンプルプログラムのダウンロード(SampleProgram.zip)

・OpenRTM.NETのインストール
  ※SampleProgram.zipにも、同じOpenRTM.NETのインストーラパッケージが含まれています。

・OpenRTM-aistに関連したソフトウェアはOpenRTM-aist Official Web Siteの「ダウンロード」からダウンロードできます。

*Q&A

Q1. コンポーネントはどのように終了すればよいですか?
   A1. ウィンドウの×ボタンを押すか、Ctrlキー + C を押すことで終了させることが出来ます。

Q2. ライントレースロボットシミュレータのロボットが、ラインに沿って走りません。
   A2. 起動のタイミングによっては、ラインに沿って走らないことがあります。
     ライントレースロボットシミュレータを、何度か立ち上げ直してみてください。
     また、PCのスペックによっては、動作しないこともあります。
     PCの推奨スペックは、以下を目安にしてください。

         CPU: Pentium4 2.0GHz以上
         メモリ: 1GB以上
         HDD: 2GB以上の空き

*補足情報

※本書に関する補足情報は、こちらに掲載していきます。

*正誤情報

本書内におきまして記述の誤りがありましたことを、ここに訂正してお詫びさせていただきます。

●正誤表●  
ページ数 誤り 正しい表記 Download
p16 Platform Specification Model Platform Specific Model PDF
p73 http://book.mycom.co.jp/support/e1/middleware http://book.mycom.co.jp/support/e1/rt_middleware PDF
p86 http://www.sec.co.jp/download/rtm/RobotSimulator.zip http://book.mycom.co.jp/support/e1/rt_middleware PDF
p125 Cmponetn type Component type PDF
p141 ※プログラムリスト5.12の@の網掛け位置の誤り ※PDFを参照してください PDF
p153 http://www.sec.co.jp/robo/OpenRTM.NET/OpenRTM.NET-0.4.0.msi http://book.mycom.co.jp/support/e1/rt_middleware PDF
p158 c:\Program Files\SEC\OpenRTM.NET c:\Program Files\OpenRTM.NET PDF

*著者プロフィール

■長瀬 雅之
1961年東京都生まれ。1985年に株式会社セックに入社。
現在、開発本部 第四開発部 部長
入社以来、ネットワーク関連、宇宙関連システムを多く手がける。
特に、人工衛星搭載装置のソフトウェア開発に永く従事。
2002年よりRTミドルウェアやORiNなどのロボット技術の標準化 活動や国のロボットプロジェクトに参画しながら、ロボットの ビジネス化に取り組んでいる。

■中本 啓之
1973年和歌山県生まれ。1996年に株式会社セックに入社。
入社以来、宇宙やロボットなどの先端システム、特に基盤 ミドルウェアの開発に従事。
2003年よりRTミドルウェアやRSiなどのロボット技術の標準化 活動や次世代ロボット知能化技術開発プロジェクトなどの国の ロボットプロジェクトに参画している。

■池添 明宏
1979年大阪府生まれ。2004年に株式会社セックに入社。
入社以来、RTミドルウェアやORiNなどを利用したロボット関連 ソフトウェアの開発に従事。OpenRTM.NETの開発者。

*関連リンク

・OpenRTM.NETの開発: 株式会社セック
・RTミドルウェア開発の中心: 独立行政法人 産業技術総合研究所 知能システム研究部門
・最新のOpenRTM-aistの情報や詳細: OpenRTM-aist Official Web Site
・RTコンポーネントの公式な仕様: Object Management Group(OMG)
・分散コンポーネント型ロボットシミュレータ「OpenHRP3」: OpenHRP3 Official Site