敵手看破完全マニュアル
第1章 待ちより先に読むべきこと

安手の親を怖がるな
ドラ切りはその数字に注目
ドラの有無を知れ
ドラ絡みの待ちのあるなし
愚形テンパイを外せない理由
捨て牌に出る手役の特徴
3巡早い国士看破法
一通安目発見伝
役牌を2鳴きしない理由
宣言牌に引っかかるな
ペンチャン落としに出る配牌の良さ
仕掛けに対する読みの基本
三元牌の塊を読め
こちらにあればあちらになし
立体牌図問題1
立体牌図問題2
立体牌図解答1
立体牌図解答2
コラム:麻雀プロと健康

第2章 切り順からわかること

牌のランキングABC
リーチ宣言牌の裏スジは安全?
捨て牌のポイントを探せ!
間4ケンへの飛び込み方
引っ掛けの有無は「状況」で判断
役牌切りリーチに役牌受けあり
シャンポン待ちを看破しよう!
トイツ落としは情報の宝庫
リャンメン落としの裏事情 その1
リャンメン落としの裏事情 その2
同じ牌が後から出てくる理由
後から外スジが出る理由
逆切りの使い手 その1
逆切りの使い手 その2
立体牌図問題3
立体牌図問題4
立体牌図解答3
立体牌図解答4
コラム:一発と裏ドラは似て非なるもの

第3章 相手のキズを探せ

テンパイは「目」に表れる
避けられる交通事故
ポンで出る牌に注目
信用できる打ち手は怖くない
ためらいリーチに好手なし
迷ったら安全牌切りにテンパイなし
確認ごとが多いテンパイ者
腰を使うのは理由がある
二度受けを読む
字牌の捨て方で待ちを見抜く
引っ込めたドラ
余計な一言
狙い撃ちできる挙動
アガるだけが親落としではない
立体牌図問題5
立体牌図問題6
立体牌図解答5
立体牌図解答6
コラム:ヒール待望論

第4章 見えない情報を探せ

展開を読んで無スジを勝負
流局間際のリーチ
壁があるなら内を切れ
見えない壁を探せ
泣き屋の勝負気配を読む
ワケありの牌に要注意
毒には毒をもって制する
リーチ後の捨て牌に出る待ちの色
オリるなら「放銃しない保障」が必要
カン材と目線
空切りはダマの証
ヒラメキリーチを見抜け
ドラ切りリーチの入り目に注目
トイトイ君の下家をマーク
立体牌図問題7
立体牌図問題8
立体牌図解答7
立体牌図解答8
コラム:強さを売りにするのは至難の業

第5章 手牌読みと対応

マーク者を作れ
切り順のキズを読め
ドラ表示牌チーへの対応
合わせ打ちにチートイツの影
先付けを見抜く その1
先付けを見抜く その2
間3ケンは中が危険
原型を想定するクセをつけよう
19切りは5スジを警戒
ブラフが本物になる瞬間
裸単騎を読む
特急券の有無を見抜く
トップ目に28を切るな
待ち頃の牌を先に処理
打ち手の常識を読む
鋭い打ち手をひっかける
終盤のスジ切りにダマテンあり
サシコミの精度を上げるために
探りを入れる現物打ち
読みを曲げる欲
2枚目がツモ切りなら鳴く
トイツ落としを見せる打ち手
立体牌図問題9
立体牌図問題10
立体牌図解答9
立体牌図解答10
コラム:収録面白エピソード

第6章 ブレイン麻雀 実戦麻雀における達人の読み 協力:ケネス徳田

趣旨説明
対局者紹介
東1局
東2局
東3局
東4局